阪神百貨店さまの改装1周年記念イベントとして、
阪急阪神ペルソナカードの化粧品上顧客さま2000名向けの
ビューティーイベントにて9月4日土曜日に
「今だからこそ、オーガニックスキンケアのすすめ」
のセミナーを行いました。
5月から美容家の吉川千明さんと共にスタートした
オーガニックビューティー&ライフスタイリスト講座も
全8講座を終えました。
ここから新たにオーガニックビューティーに目覚めた受講生が
何かを見つけて飛び立っていくのが楽しみです。
4月から代官山にてビューティーを専門にしたコースをスタートします!
少人数で行う内容の充実した、今までご紹介できなかった新しいジャンルも増えた、とても楽しいレクチャーを予定しています。きっと大満足していただけると思いますよ。
お会いできるのを楽しみにしていますね。
オーガニックライフ&ビューティースタイリスト(BASIC)講座
日時: 4月14日19時00分~21時 全8回 隔週水曜日
場所: BIO DIKANYAMA (代官山)
講師: 岡村貴子(オーガニックコンシェルジュ)
吉川千明(美容家・オーガニックコーディネーター)
http://www.chiaki-yoshikawa.com/profile/index.html
参加費:37,800円(ドリンク付)
定員: 15名限定(応募多数の場合は抽選にさせていただきます)
参加申込方法: リンクのお申込フォームよりお願いいたします。
http://biodaikanyama.com/form.htm
*お申込内容欄に「オーガニックライフ&ビューティースタイリスト講座受講希望」とご記入ください
<オーガニックライフ&ビューティースタイリストとは?>
オーガニックを通じて「美」を見つめなおし、「美しく」過ごすために自らの衣食住のバランスを整え、自然環境に配慮した暮らしを実践し、それを提案できるひと
~ご紹介~
オーガニックの基盤をしっかり、そして楽しく体験しながら学べる講座です。スキンケア、食事など毎日の生活に取り入れて「美しさ」に近付くだけでなく、専門家を迎えエコや農業、社会問題、文化やトレンド、心の持ち方に至るまで、オーガニックをコンセプトに幅広く他分野にわたって勉強します。
お仕事でスキンケアに携わっている方、オーガニックに興味がある方、プライベートだけでなくプロとしてビューティーを極めていきたい方・・・、充実した楽しい講座に参加して、みなさんもオーガニックライフ&ビューティースタイリストになりませんか。
<講座内容>
前半・ライフスタイル講座
第一回
オーガニック基礎知識編「食」=味、香りの違いを体験=
*オーガニックの起源、歴史、栽培方法、有機JAS認証、選び方などについて
応用編
*体をきれいにする食事法、料理、素材選びについて
第二回
オーガニック基礎知識編「衣」=着物とお抹茶でおもてなし=
*オーガニックコットンの秘密
~専門家のプレゼンテーション有~
(肌触りだけじゃない、フェアトレードや自然環境、社会貢献とのつながりについて)
応用編
*ファッションとしてのオーガニック
(エコファッションをセンス良く着るためのポイントとは?アンティークのお洋服、お着物との付き合い方、ほか)
第三回
オーガニック基礎知識編 「住」=目に見えないものへの配慮とは=
*インテリア、家具のオーガニック、美味しい空気の作り方、知っておきたい電磁波のことなど
応用編
*オーガニックな暮らし方提案
心の持ち方、お掃除のポイントなど
第四回
*美味しいオーガニックワインの魅力=ワインの飲み比べ=
~専門家のプレゼンテーション有~
(栽培方法、醸造、味、香り、選び方から保存方法まで。フランスのブドウ生産者のオーガニックライフについて、他)
後半・ビューティー講座
第五回
*オーガニックスキンケア 基礎知識編
(植物の栽培方法、土壌の違い、製造、管理、成分、効果、使用感、香り、原材料などについて)
第六回
*スキンケア商品のオーガニック認証「ECO CERT」について
~専門家のプレゼンテーション有~
(オーガニック商品の基準、見分け方、マークなど認証の専門知識、他)
第七回
*オーガニックスキンケア 応用編
(商品の選び方、使用法、メリットデメリット、ナチュラルコスメ~サイエンスコスメの違い、各ブランドの商品の特徴)
第八回
*ライフ&ビューティー総集編 質疑応答
ワークショップ「オーガニックライフ&ビューティースタイリストの役割とは」
*修了式 (講座の修了証書授与~懇親パーティー)
アドバンス講座の四艇内容について
BASICを終えた方々のためのアドバンス講座も開講予定です。
講座内容は下記です。こちらも合わせてご検討ください。
*アンチエイジングのためのオーガニック対処法
*オーガニックスキンケア メイク編 ミネラルコスメを使ったテクニックを伝授
*ソムリエに学ぶオーガニックワインと料理の楽しみ方
*女性の体を知るためのオーガニック布ナプキン(月経研究所より専門家トーク)
*天然酵母のオーガニックパンづくり
*オーガニックガーデニング講座
*ペットの健康を考えたオーガニック食について
*美しい体つくりの基本「骨盤を整える」 他
神戸で行われたイベントにて司会進行役。
世界各国からurgenciの関係者たちも集まり
生産者と消費者が今後、どのようにつながっていくべきか、
2日間シンポジウム、プレゼンテーションなど大勢の参加者とともに
意見・情報交換が行われました。